illegal function call in 1980s

1980年代のスポーツノンフィクションについてやさぐれる文章を書きはじめました。最近の関心は猫のはなちゃんとくるみちゃんです。

野菜を取り込む

表(外)から取り入れるの意味であって摂取するではなく。摂取もするが。

*

このところベランダに野菜を干している。

天日干し。これまでに干した野菜は、大根、白菜、かぼちゃ、りんご、茄子、さつまいも、玉ねぎ、ピーマン。今日干し始めたのがリコピントマト。玉ねぎと茄子は加減が難しく、気を抜くと干からびて原型を失いがち。おすすめしない。りんごは(見た目はやや損なわれるものの)風味が変わっておいしい。 

パール金属 ひもの 干し網 3段 300×200mm H-45

パール金属 ひもの 干し網 3段 300×200mm H-45

  • メディア: ホーム&キッチン
 

りんご以上に気に入ったのは白菜とかぼちゃ。

これはうまい、取り込んで、外気とほこりを払い、水でさっと表面裏表を流す。staubにオリーブオイルを引き、鍋肌を温め、白菜とかぼちゃを切って胡椒して入れる。その間に別の具材をこしらえる(575)。シチュー(水煮に豆乳を加えてひと煮立ちさせたものをそう呼ぶのなら)にしたときに白菜は白い部分の歯ごたえが違う。かぼちゃは煮崩れしない。天日に当てることでどちらも風味の濃淡が際立つ。白いごはんにも軽くトーストした食パンにも合う。残ったスープは味を整えて夜のお供か、翌朝の味噌汁のだしに。

*

外気野ざらしから旬のものを取り入れる喜びはこの上ない。収穫には適うまいが。人の暮らしをしていると思う。年が明けたら、どこかから捨てるような渋柿を手に入れて吊るしたい。樽抜きも。18cmのstaubで3-4食。冬場は日持ちするので助かります。