illegal function call in 1980s

1980年代のスポーツノンフィクションについてやさぐれる文章を書きはじめました。最近の関心は猫のはなちゃんとくるみちゃんです。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おれのくーちゃん

おれのくーちゃん おれのくーちゃん😺\(^o^)/

おれのくーちゃん

少しの外出から帰って 「くーちゃん。ただいま。お留守番無事だった?」 「おなか空いていない? 何か食べる?」 声をかけるのに並行して くーちゃんが「ふにゃーん」と おれの足元に寄ってきてくれる * ばあさんがまだ元気だったころ 用事から戻るなり 留守を…

おれのくーちゃん

取り込んだフリース 水滴の跡の匂い おれが着ると くーちゃん 「くんくん」 鼻を寄せてくる くーちゃん 夢の話をしよう 夢は外部性といって この部屋を出ないで 風の 雨の 落ち葉の 夢の続きを くーちゃん

My dad just told me “never laugh. 云々の忠実訳

紹介されていた訳が忠実訳とはいい難いものだったので。 My dad just told me “never laugh. They will mistake your nervous laughter as compliance. Instead, pretend you don’t get it, and watch them explain to you why you should be laughing.” I’v…

おれのくーちゃん

批評と、創作あるいは演じる(=イリュージョン)の間で、葛藤の多い表現者生涯を送った噺家といえば、立川談志でしょう。 www.youtube.com この動画ではありませんが、談志は生涯、「わが内なる批評家」と「噺家」を秤にかけたときに、前者が絶えず上回ってし…

明け方の街/本牧あたり/そんなとこにいるはずがないのに

横浜市体育館、本牧、伊勢佐木町、横浜港、沖仲仕を監督する父親、河合ジム、上大岡、桜木町、石川町、元町。 * 山際淳司、初期のとある名短編に出てくる地名と固有名を、ほぼ登場順に並べてみた。おそらく、誰の何というタイトルの物語か、すぐにピンとくる…

鈴本に寄った(粋曲の柳屋小菊さん、お見事でした)

昨日、上野の鈴本に寄りました。昼ごはんに浅草橋で鮪をいただいたあと、夜に家庭教師があるものですから、間がちょっと空いてしまう。伴った女性とどうしようかという話になって、それなら上野に落語を聞きに行きませんかと。 鈴本に入ったのは、午後3時過…

日経の【ニューヨーク=大島有美子】はさすがにやりすぎ訳

褒められた訳とはいえまい。 www.nikkei.com 「誰か移動を助けて」 「誰かが移動を助けてくれたらうれしい」 「間違った方向に地球を半周まわってしまった。11月中に大西洋をわたる方法を探さないといけない」と困惑 (日本語訳相当部分のみ。) 原ツイート: G…