illegal function call in 1980s

1980年代のスポーツノンフィクションについてやさぐれる文章を書きはじめました。最近の関心は猫のはなちゃんとくるみちゃんです。

仕事を終えて職場の階段を降りると大手町のビル街が見えてくる。僕はその光景が好きでよく(むやみに)登ったり降りたりたりしている。晴れの日も雨の日も。早朝も朝も昼時も夕方も帰るときにも。

(…うどんだ…)

と僕は思った。何者かが僕にうどんのイメージを送ってきた。送り込んできた感じがあった。そのとき僕はくーちゃんのことを思っていたから、くーちゃんがうどんのシルエットをどこか空の彼方(彼方…? 意外に近いのではないか?)からキャッチして僕に伝えようとしてくれたに違いなかった。

(…僕だけでは…ないらしい…)

くーちゃんのやさしいきもちさんが僕にそう告げていた。

1Fまで降りると(僕の木曜日のデスクは6Fにある)(大手町のこんなところにはあるはずのない)うどん屋を探した。

*

前にもこんなことがあった。16年前の秋のことだ。僕はなぜか無性にコーラが飲みたくなり、そのころ住んでいた練馬区高松のマンションの階段を駆けおりた。憑かれたように自販機まで走って歩いて、コインを投入してコーラを握った。そのときもやはり階段から、ただし目に映るものは違って光が丘のマンション街が、環状線が、淡く僕の目を捉えた。うどん屋を探しながら僕はそのときのことを思い返していた。

*

お遍路に出ようとする人形(ひとがた)をした椎茸が僕の前に浮かび上がった。

祈りを捧げる女の人、男の人のシルエットが神田の交差点に浮かんだ。

彼らは(…うどん…うどん…)と念じていた。椎茸があるなら葱と鶏があればいいのにと僕は思ったが黙っていることにした。彼らには彼らの事情と流儀がある。僕はそういったものをわりかし重んじるほうだ(こう見えて)。

そして、しばらくすると、ずっと後ろのほうからデコレーションケーキが歩いてきた。だれかの誕生日が近いのかも知れなかった。もっとも、秋葉原の徒歩圏内だから何が歩いてきても不思議ではない。事実、街の人も勤め人も気にするそぶりは、まるで何一つなかった。

そうして、それらがすぎると春の匂いがした。僕の目には、街を行く人の何人かが笑顔になったように見えた。

けれど、とても惜しまれるのだけれど、16年前と比べて慎重さを覚えた僕は、そのうれしい気持ちを黙っていることにした。

*

以上は僕が今日、2018年4月19日午後7時35分過ぎに、大手町と神田の間、鎌倉橋で見た一部始終である。うどんは、週末に茹でることにした。