illegal function call in 1980s

1980年代のスポーツノンフィクションについてやさぐれる文章を書きはじめました。最近の関心は猫のはなちゃんとくるみちゃんです。

味噌を作ることにしました

 味噌を作ることにしました。

 小さいころ、樽の中に味噌玉(?)を勢いよく投入させられた―投球フォームを真似して投げ入れさせてもらった―記憶がよみがえってきた。

 樽―のようなものはある。大豆はないのでamazonに頼んだ。麹も。塩はある。圧力鍋もある。あとは水と時間か。大豆:麹:塩の比率は1:1:0.5でよかった記憶がある。だめだよく覚えていない。えーっとなんかするんだよ。長い時間水に漬けて、煮て、叩き潰すんだ。それから掌で押しつぶす。これはやった。そのあと団子状にして、ビニールを敷いて、球を投入して、空気が入らないように包み込んで1年か2年か寝かせる。重石か。猿岩石じゃだめだろうな。いくつかサイト見たけどだいたい合ってるぽい。古人に曰く三つ子の疚しい不惑まで。なんだそりゃ。

 大根もジャガイモもピクルス用に漬け込んだ。カクテキもやったぜ。白菜も塩もみした。姉さんモチベーションをありがとう。


家でもできちゃう本場の味〜大根キムチ(カクテキ)の簡単レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

 干したり漬けたりしたいんだ。無性に。発酵したい。そういえばうちの屋号は麹屋だった。百姓のDNAが目覚めたのか。やばい。味噌が仕上がるまで1年もかかるとは。長い。とはいえ南高梅黒霧島に浸して半年。そう思えば1年は短い。次は燻製か干し柿か。

(追伸)漬けたのから水が染み出てるのを見てにまにましてる。やばい。おまわりさんここですこの人です。おそらく盆栽までラスト1マイル。