illegal function call in 1980s

1980年代のスポーツノンフィクションについてやさぐれる文章を書きはじめました。最近の関心は猫のはなちゃんとくるみちゃんです。

ブログで振り返る船橋海神さんの2017年

今を遡る25年と少し前、駒場には900番教室というのがあった。

https://www.youtube.com/watch?v=5wLaND09VF8

そこで確か火曜2限に見田宗介先生は社会学を講じていらっしゃった。当時、僕には見田先生の凄さというのは分からず、ただ、クラスのシケ対が回してくれる「教官閻魔帳」のようなものを見て「何か出せば基本的に「秀」以上をくれるホトケの見田」というフレーズに惹かれて受講登録をした。9割がた僕のような学生だったから広大な900番教室はいつもがら空き、最前列に「信者」と呼ばれた社会学徒が陣取って深く頷く、その不思議な様子を、2階席の遠くから、眠い目で眺めていた。

*

僕は駒場に3年いた。2回生を2度やった。

いろんな事情があったのだけれども、祖母のアルツハイマーというのは僕に個人史を深く振り返らせてくれた。1923年に生まれた彼女はなぜ50年後に僕に血をつなぎ守ってくれたのか。それから16、7年しか会話もできずに、何一つしてあげられないまま、為す術もなく、僕は文学部などというところに進もうとしているのか。一世代前に、哲学を学び、(自称)社会変革を志したはずの父親は、なぜ病院と介護職に任せたきりで何かをしようとしないのか。甘んじている(ように見せる)のか。

僕は何学科に進むのか。進んで、それでどうしようというのか。

*

91年入学。93年は20歳だった。

みなさんご存じないと思うけれど東大生がその生涯でだれしも一度だけ掴むハーレムというのがある。それは、合格発表の掲示板から、教務課だか学生課だかの入学手続き書類をもらって、次の手続きに進む、その間に、サークル勧誘の30ないし50メートルくらいの並びがある。そこで年上のお姉さんたちに四肢を鷲掴みにされるのだ。

頭が良くてモテるってないの?

「坊や、基本的にそれは幻想だ」「基本的に?」「東大の合格掲示板から諸手続きまでの50m。女子大生に四肢をもみくちゃにされる。それで一生分おしまいさ」「気持ちよかったですか?」「ああ。最高だった」

2017/10/23 10:42

b.hatena.ne.jp

そりゃあモテたさ(でかいし)。

けれど、酒池肉林もいつかは飽きる。というか、その、触りだけで飽きる。お触りではない。濫觴という意味だ。ふん。

*

そんなことよりも切実な問題が俺にはあった。鶴嘴がなかったのだ。

振り下ろし方を教えてくれる人もいなかった。仕方がないので手当たり次第に本を読んだ。何かきっと正しくないやり方で僕は世界に感光してしまったのだと思う。多くのことが、納得がいかなかった。俺は何のために生まれて、大学に入ったのか。一角の人物にならないまでも、祖母の老いには間に合わなくとも、何か、生まれてきた爪痕のようなものを、世間の表皮に当てて、引いて、音を立て、足掻いてみたかった。

*

見田先生の著作に、初めて鷲掴みにされたのは1993年、20のときだった。奥付に1993と僕の字で記してある。

本書は、主に1985-86年頃の朝日系(朝日歌壇、朝日新聞)の論壇時評に記された断章を編み直したものである。例えば、第二部冒頭には「現代の死と生と性:フェミニズムエコロジー」なとというのがあって、これは30年以上が過ぎたいまでもその射程効力を失っていない。他に、「石の降りそそぐ時:大衆社会共同幻想」「ガラス越しの握手:関係の客観性の磁場」など。表題はかように抽象的であるが、たとえば富岡多恵子、吉本/上野、ロス疑惑三浦和義)、芹沢俊介、姜信子、宗秋月村上春樹宮沢賢治竹田青嗣ら、好き嫌いはあろうけれど、それらを参照しつつ、ある種の80年台半ばの断章という気がするてんこ盛りである。

*

そして本書を繰り返し読むと気付かされることが1つある。

それは見田が水俣病あるいは石牟礼道子によってもたらされる生の荘厳の方角に、本書を編み直すことで向かうことに気付かされたのではないかということだ。

「例えばからだがね、いろんな病んでる身体だの、そこから脱出して来る身体だのいろいろあるけど、そこにからだが荘厳されて来ていると。」そういうふうに、演ずるものの身体が舞台の上で、生活するものの生が舞台の外で、「花咲けば、荘厳されればいいじゃないかと。」

*

日本の仏教界で日常的には、このことばは「仏」=死者を花飾ることに使われるという。熊本の寺の一隅を仕事場としている石牟礼が、この用法をしらないはずはない。と、すると、これは相当、ものすごいことになってくる。石牟礼はどこかで<人間>を、もう死んだものとして感覚している。あるいは、いつ死んでもおかしくないものとして感覚している。その人間の死にぎわに添おうとしている。人間を荘厳しようとしているのである。

*

「人間の上を流れる時間のことも、地質学の時間のようにいつかは眺められる日が、くるのだろうか。」このように書き出されている文章のなかに、<人間はなお荘厳である>、という視覚は、おかれる。

上掲書P.214-215

「世界を荘厳する思想」と題する、本書28番目、終章は、この表白と定置のあたりを1つのクライマックスとする。もう少し続くのだが、それは後ほど引用したい。

*

黄金頭さんが、水俣のことを記していらっしゃる。

d.hatena.ne.jp

私はこの断章がたまらなく好きで、それは黄金頭さんの倫理の骨子を感じさせてくれるからだ。彼は次のように話す。

●ところで、俺の母方の祖父はチッソの社員だった。祖父から母への経済的援助など考えるに、俺も水俣病の犠牲の上に生まれ育ってきたといっていい。それで水俣病の被害者に憎悪されるならば仕方ないし、殺されるなら殺されるか。

●たれかの個人的な憎悪やそこから生じる愚行をも否定せず、また彼とおなじ境遇にあってそうしない人も否定してはならない。

そして田村隆一を引く。俺以外で水俣田村隆一をその感覚において並べる書き手を見たことがない。

きみに
悪が想像できるなら善なる心の持ち主だ
悪には悪を想像する力がない
悪は巨大な「数」にすぎない

材木座光明寺の除夜の鐘をきいてから
海岸に出てみたまえ すばらしい干潮!

沖にむかってどこまでも歩いて行くのだ そして
ひたすら少数の者たちのために手紙を書くがいい

田村隆一「新年の手紙(その一)」

「きみ」は、倫理の立ち上る場所から、沖に向かって歩いて行こうとする。手紙を書こうとする。このような倫理的な骨格を携えた文学作品、すなわち「わいせつ石こうの村」が、近現代文学史に残らないはずがない。数々の手紙「さて、帰るか」が、読み手を読むごとに楽しませ、笑わせ、勇気づけないはずがない。

*

見田先生は、石牟礼道子を引いて上掲書を次のようにして、締める。

ひとりの死者をほんとうに荘厳するとは、どういうことだろう。その死身の外面に花を飾ることではなく、その生きた人の咲かせた花に、花々の命の色に、内側から光をあてる、認識である。それは石牟礼が、その作品で、具体的に水俣の死者のひとりひとりを荘厳してきたやり方である。

(中略)

<夢よりも深い覚醒>に至る、それはひとつの明晰である。

上掲書P.216-217

見田宗介先生。ウィキペディアから引用する。

見田宗介 - Wikipedia

小学生の頃からヘーゲルの『論理学』を愛読するなど早熟な少年時代を過ごした。しかし6歳で母と死別、また戦時中に日大でドイツ語を教えていた父がナチス批判により一時投獄され、戦後も失業が続くなど、幼少期は貧困のうちに過ごした。(中略)憲兵大尉の甘粕正彦は父の従兄。

甘粕正彦のとった行い(甘粕事件)は、彼の人格や思想の形成に大きな影を落としただろう。しかしその当否を論じるのはここでの目的ではない。

人が、若いころに、その思想の骨子や原風景というものを手にしようとしたときに、個人史や家庭の成り立ちにまで遡って立ち止まってみようという誠実さを示すことがある。きっと、あるのだろう。そしてそれを内なる倫理「たれかの個人的な憎悪やそこから生じる愚行をも否定せず、また彼とおなじ境遇にあってそうしない人も否定してはならない」として黙って噛み締め、病を背負いながら、海辺をずったらずったらと歩き、物語を、手紙を書き続けようとする人がいる。

*

どこに向かって?

<明晰のある優しさ>の方角へ。

*

そんなわけで、旅のお供、冬至にあやかって、柚子酒をお送りした次第。ふっふっふ。

goldhead.hatenablog.com

新装版 苦海浄土 (講談社文庫)

新装版 苦海浄土 (講談社文庫)

 

 追伸:

そういえば昔、ちびまる子ちゃん見てて、オープニングの曲の上記フレーズを聞いた親父が「ある発明というものは人類全体の科学進歩の過程の中で必然的に生まれるものであって、エジソン個人が偉いわけではないのである」と怒り出したことがあったな。あれが唯物史観とかいうのだろうか。違うかもしれないが。

わいの親父かw

goldhead.hatenablog.com

僕が「これは到底敵わない」と思った日のこと

たんぽぽさん、長回しの語りも読ませるよね。

tanpopotanpopo.hatenablog.com

読後のお礼に、僕が「これは到底敵わない」と思った日のことを書きます。

f:id:cj3029412:20171216095759p:plain

https://web.archive.org/web/20021005073747/http://www.eurus.dti.ne.jp:80/~yoyoyo/nyuuin/toubyou/toubyou0/toubyou0.htm

実は、この後、よよん君の病気は再発します。そのときのことはまた別に記します。

私は、この筆致、声、彼の人柄、心持ちを思うたびに、自分にはこれは到底書けないと思います。彼の心優しさによって、夾雑物が自然に削ぎ落とされた後の、流れるような言葉遣い。

まだ、22歳のときに記したものだと思います。

別に難しいことを、あるいは決然たる何かを記しているのではない。まったく、彼の言葉の進め方そのもの、その通りなんです。

--

ウィキペディアセカンド・オピニオン」の項には次のようにあります。

セカンドオピニオン(英: Second opinion)とは、よりよい決断をするために、当事者以外の専門的な知識を持った第三者に求める「意見」、または「意見を求める行為」のことである。

セカンド・オピニオン - Wikipedia

行為そのもの(行為が立ち上ろうとするその瞬間のこと)を指すんですね。制度/制度化されれたもののこと、ではなくて。それも何も医療に限ったことではない。自分はもっとよりよい方向を目指して、A、B、C、…の中からどれかを選んで生きていきたいんだけれど、詳しい人、どう思う? って表明すること。手を伸ばす/伸ばそうとすること。

そこにはもちろん、話し方、尋ね方、その流儀お作法というのが自ずからあって、僕はいつもそれを「内容ではなく声」って書いたり口にしたりするんですが、意識を高く持つことではないんです。本音、でもない。自然体のまま、ごく普通に日常に曲がり角で道を選ぶときに、一歩だけ立ち止まって考えてみたくなるような瞬間のこと。

柳父章先生の仰るように、外来語にはパッケージ効果、カセット効果というのがあるんですね。オンブズマンなんかもそうです。セカンド・オピニオンもそう。何かしらそのような制度ありきで、西欧には「在る」だから日本も追いついて「在らねばならぬ」みたいな働きが生じてしまう。

よよん君は決してそんなことは口にしない。思いもしない。自分が「逃病日記」で書いたこと、2ちゃんねるのあのスレッドで「医者ってさ」と語り始めたことが、セカンド・オピニオンであるなどと夢にも思っていないし、制度化以前の、自然な人としての気持ちに根付いた何かであるかなどという自意識も、持たない。

医者ってさ・・・

医者ってさ・・・1 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 02/02/20 15:41 id:esQjFoFu
マヌケ多くない? 

俺が入院してる病棟にマヌケが多いだけなのかなあ・・・。 
なんか「えっ?」と思うような常識が抜けているというか。 
もちろんしっかりした医者もいますが。 

とりあえず研修医みてる限りでは命あずけるの不安です。 

このスレッドに登場する医師の先生方は、「うんうんその通り。ありがとう。よよん君の言葉、気持ちを、もっと読みたい」ってみなさん仰る。

それは取りも直さず、先生方が、そのような品のいい「地肌」の部分で、患者さんから「求められたかった」。もっといえば、確かに自分は「そのこと」のために、少し昔の医学生あるいは研修医の頃に、医師を目指したはずだという思いがあったからだと僕は思います。

よよん君の声が、それらを引き出すんです。どうしてそんなことが可能だったのか、僕にはいまだに判らない。

主治医のI先生も、主治医というお立場で引き出された、紛れもないお一人でした。今日、手紙を書いて出します。

--

翻って、たんぽぽさんの叙述に。

死ぬのは怖くないと言いながら、さっきの私の態度は何だろう?私は病気や障害をまるで何かの権利を手にしたかのように声高に叫ぶ人が大嫌いだ。なのに、私のした事はそれと何ら変わらない。私は病気だ。しかも難病だ。だから周りは私に気を遣え。優しくしろ。いたわれ。親切にしろ。私を苛立たせるな。大事にしろ。何なら私を愛してくれ?

馬鹿かと。

発病してたった2週間でもうこれである。私は病気になったけれど最後までプライドを持って生きていく。対症療法の薬が効いて月が見えた時、本当に嬉しかった。

白い巨塔に彷徨う病む人の戯れ言 - w a k u r a b a

続く一文はとりわけ名文だと思うのだけれど、思うところあって引用しない。何より、みなさんに味わってほしいからです。

必ずしも、僕はたんぽぽさんの口調が荒れているだとか、よよん君と比べて云々ということをいっているのではない(笑)。私はむしろこのような「やさぐれ」を叙述に昇華するところに、たんぽぽさんの精進と強さを見る。つまりこれはたんぽぽさんの芸であって、このようなやるせなさを、受け入れてくれる先生は、間違いなくいらっしゃる。僕はそのことを知っている。固有名具体的ではなくて、時代を信じるかどうかという話になってしまうのだけれど。

--

対面で、数少ない診察の機会で適切に、「そのようなこと」までも、キャッチボールできるかというと、これはやはりなかなか難しいことと思います。そんな先生に、患者さんに、出会えたら、それは奇跡に近い。だめ押しでいえば、2002年当時の2ちゃんねるには、そのような場が存在したかのような夢、幻を僕は見たのです。

--

たんぽぽさんのご快癒を、心よりお祈り申し上げます。

船橋海神

地質学者の歌

15年前に大きな男の子の願った夢が

きょう、小さな男の子の夢のような現実になった

正確には

その夢のような現実のひとつめの足跡だ

 

おそらく20年後

小さな男の子は大きくて丈夫な男の子となり

ネットの地層を掘り起こしてくれることだろう

 

そしてその時に

彼はきっと不思議な光景を目にする

 

20年前の冬の日

見知らぬ人たちが

まだ小さかった男の子の生を

生還を

心から願い祈っていたことを

 

ひとりは一途な思いのあまりに

老眼とはちがった理由で目をしょぼしょぼさせ

ひねもす仕事が手につかなかったことを

 

また或る者は

ふしぎな踊りをおどったことを

 

地層を掘り

志半ばで亡くなった人に祈りを捧げる

それが自分の仕事なのだと

地質学者は思い定めていた

 

それだけではないのかもしれない

 

「かつて祈りが埋められた場所」

言い伝わる地層を掘り返す

その時に

専門家として本当はやってはいけない

ことなのだがしかし学者とはいえ人だ

わが祈りを無性に

混ぜて埋め戻してみたくなることが

ないわけじゃない

 

祈りが

地中深いところで

大きな男の子と小さな男の子の

指先を触れ合わせる

触媒の働きをしてくれたらいい

 

船橋海神

誰のために書くのか

すごくよくて。

tanpopotanpopo.hatenablog.com

これを読んだ私の感想は、単純明快だった。

言うまでもなく、私は自分のために詠んでいる、

その歌が誰にも見向きもされない、ただの31文字の羅列に過ぎないのか、それとも何かしら響くものがあるのか知りたいという理由で投稿する。

投稿先に新聞を選ぶのは、母のためだ。

すんません、まったくそうは思っていませんでした。違うと思ってた。お母様には通じないことを先刻承知で、歌っていたとばかり。俺の読書遍歴、3万幾千冊はまったくの無駄であった。そのことが、よーく、判る。しかして、刮目した目でたんぽぽさんのこれまでの記事を読み返すと、うんうんと/頷くばかり/冬の月かな。

「こないだのおめさんの歌、あれはどういう意味だや?わがんながった。おれは呆けたんだべか?」

すごいよねえ。ぜったいにさ、たんぽぽさんの中の人は増田みず子か誰かなんだよ。

私はつい最近まで、自分の人生が本当に糞みたいだと思っていた。

(ことだまさんに配慮して、引用一部省いたで。)これも、まるで判らなかった。読む限り、そうは思っていなかった。

けれども今年、たて続けに身近な人達の人生が激変するのを目の当たりにし、人生なんて解ったような気がしていたが最後の最後まで解らないものだと知った。

うむ。うん。うーむ(深い諦念)。

どうしてなんだろう。たんぽぽさん、これだけの才能と、努力と、引き出されてくる歌と、散文に恵まれて、そうしていながら、いや、だからこそなのかな、人生不可解やねんなあ。

とは言え私は所詮、そこらへんにある雑草の一粒の種だから、大輪のひまわりにはなれない。

なれないけれど、雑草の一生にだってきらりと光る雫がある。

その雫を掬いとるようにして私は、私のために私の歌を詠む。

わいが、ちょいとばかし、ほのめかしてみるすな。

わいは、最近ようやくわかりかけてきたねんけどな、本を、歌を、ぎょうさん読むことの意味ちゅうのは、あれは墓参りやねん。人文は役に立てへん。せやかて、その、役に立たなさの内に、やっぱり、わいらみたいな業の深い人種は、物語を紡ごうとしてしまうねん。出来た物語は、せっかくやから(捨つるのはさすがに忍びないねんな)、お花さんと一緒に、お墓に供えようとするわね。

供えたお花に、雨が落ち、虹が光る。「きらッ」そんとき、わいは、わいの立場で言えば、お墓の前には居らん。踵を返して東京行きの新幹線に乗るんや。

せやから、雫を目にすることは、ない。たんぽぽさんは、そんときに、居ってくれると、そう言うてくれてはるねんな。

*

お母様の御長命と、たんぽぽはんの御歌の精進を、祈らせて頂きます。カーカー

【大人の互助会】忘年会やります 12/30, 18:00-

互助会だオラオラ。

忘年会やります。12月30日18:00-

お店押さえました。

判るように参加表明してください。DM希望。

matome.naver.jp

まあ適当に声かけますけれども。

遅くなってすみません (´;ω;`)

随時追記: 吉田亮太@CaptainJacksan 個人的まとめ

随時追記:

株式会社CJエンタープライズの登記事項証明書取得に着手する。

--

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1503212063/

562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/25(月) 21:55:01.36id:WLC8yErp>>564>>566
絡んでる方も絡まれてる方もきもいな
https://twitter.com/warorince/status/912273117950623744

564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/25(月) 22:21:29.60id:SutRL8xh
>>562
経緯が全然わからんから説明してくれ

565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/25(月) 22:24:10.65ID:/5bUg0Ca
フィンランド人がどーのの人ってこの界隈だったのね

566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/26(火) 12:34:40.98ID:+Om8nPkX
>>562
伸びしろのおっさん、やっぱりこの辺と繋がってたんだな
ブログの内容からしてそこまで注目されるようなのじゃないからおかしいと思ってた
なんかブログ対策を組織的にやる輩が増えてきた印象

--

id:Bakabot17 および id:Bakabot18idコール行為について、id:Bakabot16 id:Bakabot15 id:Bakabot14 ... と同様のBan等の検討をはてなに依頼。また、書き込み内容を分析した結果、本人の可能性のあることも連絡。

--

なかなかおもしろかったw

www.captainjack.jp

--

これな。きれいごとばかり書いてもあかんねんで。

www.captainjack.jp

(うさんくさい)笑顔の裏にあるものとは! とは!

https://www.facebook.com/ryotayoshida0123

フィンランド専門ブログなのにイケハヤ。意味わかんねw

www.facebook.com

--

prime-factor.jp

京都外大か。ちゃんと出たねんな。そこは信頼汁。

https://web.archive.org/web/20140607012152/http://cje.blog.jp:80/archives/1000546177.html

f:id:cj3029412:20171210145946p:plain

飽和状態で再び減収■ニュースキン・ファーマネックス■71

122 :Gグループからアンチへ転向:2014/07/29(火) 19:07:29.68 ID:+aHsDRyt0
>>117
株式会社CJエンタープライズ代表取締役って書いてるけど
会社のHPスッカスカで何も書かれてないし唯一書いてることはニュースキンの勧誘トーク
SNSやあらゆるHPでニュースキンの宣伝は禁止されてるのにブログ
会社HPの両方ともが違反

尻尾掴んだで。だがニュースキンならニュースキンとちゃんと書き。君片棒担ぐほうやったねんから。

--

株式会社CJエンタープライズ:

houjin-search.info

xn--zcklx7evic7044c1qeqrozh7c.com

web.archive.org

1985年京都生まれ。太陽光発電営業。会社経営。 学生時代にフランス留学やアフリカ縦断などを経験し、世界への興味が爆発。東京オリンピックまでに最低月100万円の権利的収入を確保し、フィンランド人の妻と一緒に世界全周の旅に旅立つ予定。 2012年詐欺被害に遭い、約1000万円の借金持ちに。巨額の借金を返しながら、明るく楽しく資産を作る日々を綴ります! 

なるほど。

1985年1月23日、西陣織で有名な京都の西陣生まれ。京都御苑(御所)の近くで、中学生の時は体育の授業で御所の中の紫宸殿(ししんでん:昔天皇が住んでいたところ)の周りを走っていました。

よよん君のお墓の近くやんかー。

育ち:
小学生低学年の頃は明るかったものの、小学校高学年〜中学生にかけ仲の良かった友人たちがDQN化。距離を置くと同時にクラスのガリ勉グループにクラスチェンジし、暴力的DQNとすれ違いざまに理由なく無差別に殴られるなどストレスフルな日々を過ごす。

高校入学とともにそれまでの黒ブチメガネを捨てコンタクトデビュー。同時に最高のクラスメイトに恵まれたことで生気を取り戻す。笑

テンプレどおりやね。

学生時代:
2014-03-28-14-14-48
大学1年生時に趣味で始めたヒッチハイクにのめりこみ、以降12年間で乗った台数は656台を数える(2014年7月13日時点)。旅したルートは京都-東京間のみならず、京都-青森-長崎-京都、京都-鹿児島、東京-大分往復など。ヒッチハイクは初対面の大人と数時間密室で話さないといけないという大変特殊な環境のため、学生のうちに目上の方々との話に慣れることができたのは大きな収穫でした。

ヒッチハイクも学生ブロガーあるあるや。

また、世界で約1200万本売れた任天堂格闘ゲーム大乱闘スマッシュブラザーズDX」の大会で国内海外問わず飛び回り、世界中でとても知られた存在になることができました。(世界王者決定戦が存在しないため当時の勝率から自称)元世界チャンピオンであり、日米欧6カ国で現地の友人宅に月単位で宿泊し交流していたおかげで、座学をすっとばして実地で英語が話せるようになりました。

他んとこも読んできたけど君の書く英語はまずまずや。

人生最大の夢:
画像7
大学4年生時のフランス留学から帰国後、1人でアフリカ大陸を縦断。70日間滞在したにも関わらずたった8カ国しか回っておらず、その時点で行った国の数が20になるも、世界中に存在する国の数約230に対しわずか9%にも満たないことを知る。世界の広さとそれまでの自分の世界の狭さに衝撃を受け、男なら世界全ての国を見てやろう!と「世界全ての国に行くこと」を決意。死ぬまでに必ず叶える生涯をかけた夢に掲げました。

人生でやりたい夢の100リスト(1〜25 世界全周の旅) : JACK HOUSE by @CaptainJacksan人生でやりたい夢の100リスト(1〜25 世界全周の旅)

フランスはビジネスじゃなくて留学か。

経験した仕事:
28
大手老舗メーカー海外営業
アンチエイジングMLM企業ディストリビューター
外資系投資会社会長秘書
歌舞伎町ホスト
超老舗ホテル ハイヤー運転手
IT系上場企業営業
翻訳会社営業兼翻訳者

ひどい目に逢うたんやな。ほだらニュースキンならニュースキンとちゃんと書き。君片棒担ぐほうやったねんから。大手老舗メーカーは島津製作所とな。なぜ辞めたもったいない…あれ? 翻訳会社は「営業スタッフ」やないの?

などを経て、
現在株式会社CJエンタープライズ代表取締役太陽光発電営業を兼務。

詐欺被害の被害者に:
外資系投資会社会長秘書時代、「1年半の給料未払い」「100万円単位の経費立替」「暴行傷害」の被害に遭い、総額1000万円近い借金を背負うことに。シリーズ化していますので、こちらからご覧ください。(洗脳の手口)

あかんやん。被害者面してどないするねん。喰うか喰われるかは先刻承知の上やったんやないんかい。

引っ越し:
maxresdefault
新卒で東京配属になって以来、通算5年間住んだ愛しの新宿を離れ、2015年3月より大阪市在住。

なるほど。しかし、15年3月大阪移住で15年10月新宿を所在地にして新規登録って。

結婚:
Kiira-Korpi
2015年6月18日、フィンランド人の婚約者と出会った日から1年目の記念日にフィンランドで入籍予定。(画像はイメージです)

なるほど。おめでとうな。

その他:
数字に強く、
(珠算1級、暗算2段)

英語とフランス語がそこそこ話せて、
(TOEIC835、フランス語検定準1級)

オイルマッサージができます。笑
(ワット・ポー タイ古式マッサージ オイルマッサージコース終了)

そんなかんじです!

数字に強くて油断して借金こさえたのかね。835じゃ翻訳者苦しかったやろ。

www.esportsearnings.com

Captain Jack - Yoshida, Ryota - Smash Player Results & Earnings By League :: e-Sports Earnings

Smasher:CaptainJack - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki

smash.captainjack.jp

ask.fm

I am a pioneer, legend of Super Smash Bros. Melee, created its history in early time (2001-2008). I made a comeback in 2016 autumn after 8 years of retirement, and currently live in Finland.
大乱闘スマッシュブラザーズDX自称元世界王者。2001〜2008年にかけて、日本、アメリカ、オーストラリア、フランス、オランダ、スウェーデンの大会で多数優勝。2008年引退、2016年秋現役復帰。
Pori, Finland

--

ちょっと興味持ったので調べてみました。

1985年京都生まれ。会社経営。「スマブラDX」元世界王者。日常的ヒッチハイカー。2012年詐欺被害に遭い、約1000万円の借金持ちに。学生時代にフランス留学やアフリカ縦断などを経験し、世界への興味が爆発。2018年8月までに最低月100万円の権利的収入を築き、フィンランド人の妻と一緒に3年間の世界全周の旅に旅立つ予定。巨額の借金を返しながら、明るく楽しく資産を作る日々をつづります。ブログテーマは「オピニオン」「国際結婚」「夢を叶える世界全周の旅」など。ビビビッときたらフォローお願いします(*・ω・)ノ

blog.livedoor.jp

2014/12/19 - 吉田亮太@CaptainJacksan 1985年1月23日、京都の西陣で4人兄弟の長男として生まれる。 大手老舗メーカー海外営業部、外資系投資会社会長秘書などを経て、現在株式会社CJエンタープライズ代表取締役。遺伝子レベルで研究されたサプリメント・スキンケア製品を取り扱う。 任天堂の代表作「スマブラDX」元世界チャンピオン。 フランス留学、アフリカ大陸縦断などを経験し、もっと世界を知りたいと思うように。将来、220以上ある『世界全ての国に行く』ことが夢。 世界全周という個人的 ...

f:id:cj3029412:20171210062546p:plain

www.appbrain.com

Summary

株式会社CJエンタープライズ is an Android developer that has been active since 2014 and has one game (完全攻略ガイド for スマブラ3DS / WiiU) in Google Play. 完全攻略ガイド for スマブラ3DS / WiiU is listed in category Action.

Address

東京都新宿区新宿5-17-6-605

Websites
http://matome.captainjack.jp

whois.jprs.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] CAPTAINJACK.JP

[登録者名] 吉田亮太
[Registrant] Ryota Yoshida

[Name Server] ns1.value-domain.com
[Name Server] ns2.value-domain.com
[Name Server] ns3.value-domain.com
[Name Server] ns4.value-domain.com
[Name Server] ns5.value-domain.com
[Signing Key]

[登録年月日] 2004/03/01
[有効期限] 2018/03/31
[状態] Active
[最終更新] 2017/04/01 01:05:10 (JST)

CJE.NU

hentenna.hatenablog.com

借金返済と同じで、情報は小さなことからコツコツとしていかないとね。

id:Bakabot17 ありがとうおおきにな。貴君の意図ではなかったと思うねんけど火が着いてちゃんと洗い出してみようちゅう気持ちになったわ(こいつ互助会以下や。やることがおんなしや)。それにしても君ゲーム / eスポーツの知識すごいねんなあ。

eraitencho.blogspot.jp

川は流れてどこどこ行くの

すいません、えらい感動しました。

tanpopotanpopo.hatenablog.com

転々と住まい変えても傍らを流れる川がわたくしの川 タンポポ

これ、実にええ御歌なんやけど、タンポポちゅうのがずるいねん。

作者名で歌に奥行きと彩りを添えるかね、しかし。

三十一文字部分でもまったくその通りで、それをふわふわの宙を踊るタンポポが詠む。

甘夏ちゃん id:amanatusauce、あんな、こういう御人を姑にしたらあかんで。ちくちく来るで、ちくちく。

*

選評/受賞時には御本名だったのだと思います。しかし、これは、作者タンポポやねんなあ。今となってはそれしか能(よ)う思い浮かばひん。

*

ちょっとしたことなんですけどね(松本人志口調)、転々→住まい→変える→傍ら→流れる、と来ますわね、視点、情景、イメージが、この言葉によって運んで行かれる気持ちよさ、ちゅうのが、まずあります。それだけでももうあかん、堪忍な、ちゅうてるのに、ダメ押しに「川」「川」おしまいになって「わたくしの」と来るわけですよ。そいで詠うてるのだれやと気になって、目を転じるとタンポポとある。ふむー!

*

音韻も実に巧みにできとる。e(転)-e(転)-u(住)-a(変え)-a(傍)-a(ら)-a(流れ)-a(私)-a(川)と、あたかも、さながら、川が河口に向かってゆるやかに、幅広になっていくように、口をすぼめるeやuの音から、壮大な、明るいa音に転じていく。わいの思うところ、これはたんぽぽ師匠の計算というより、長年の丹精の自然な結実やな。ひとりでに、言葉をそっちのほうに目がけて選ばせるのや。おそらく、ざっと、ざっくり計算して、した挙句、腹括っとるのや。こわいでー。

*

わいにはできひん (´;ω;`)

*

甘夏ちゃん id:amanatusauce、あんな、こういう御人を姑にしたらあかんで。ちくちく来るで、ちくちく。

*

f:id:cj3029412:20171203130641p:plain

https://matome.naver.jp/odai/2140732686524137001

ドラえもんのお尻が可愛い件について

http://jyangurira.jugem.jp/?eid=2